ウイングフォイル強化シーズン終了

フォイル

個人的に冬の時期は風のシーズンと位置付けていてその昔はウインドサーフィン、そしてカイトサーフィンと風と冬の西表島を満喫していましたが、この冬は今までと違いその事が仕事に繋がり11月頃からほぼ休む事なくウイングフォイルのスクールやツアーが入っていて充実した冬を終えました。この冬の時期だけで2回も来て頂いたゲストが3名いらしてみんな一週間前後のロングステイ。お越しくださった皆様ありがとうございました。

ウイングフォイルは他の風遊びスポーツとは違ってまず道具がコンパクトなのでウイングだけ持ってきてもらってボードとフォイルはレンタルってスタイルも今回は多くほぼ手ぶられでOK。さらに全くの未経験の方でも順を踏んでやっていけばほぼ誰でも出来ることなどハードルが低いのも人気の要素でもあります。

西表島まで来てやる最大のメリットはやはり暖かいこと。一番寒い時でも水温は21〜22度と外気より暖かく1日にやる時間も短くて3時間、長くて6時間出来るのも3ミリフルスーツを着ていれば全く問題なし。もちろん内地と違ってグローブやブーツ、フードなどもいらないので快適です。しかもこんな田舎なんで海にいる人はほとんどいなく毎回貸切状態。

そして一番肝心な風は冬の西表島はほぼ毎日吹いています。だからダイビングやシュノーケリングなどのツアーが開催しにくくなり冬の時期はクローズしているお店は多数あります。

そんな冬の時期をいつも満喫している自分がいて、これを他の人にも味わって欲しいと常々思っていて、今まで自分が思い描いていた冬の仕事がなんとなく形になったシーズンになり個人的は感無量です。来年以降もこのペースで出来ればとても幸せです。

海面の上を浮いって滑走するって行為がこんなにも楽しく人生を豊かにしてくれるってことをもっともっと多くの方に知って欲しい。

3月に入ってもちろん風は吹きますが、安定したいい天気が続きこれからはツアーも幅も広がりダイビングやシュノーケリング、SUPツアーを楽しめます。風と波を求めてる方はまた次回の冬にお越しください。

コメント