2022-02

フォイル

ハマってます〜ウイングフォイル

今、がっつりハマってるのがウイングフォイルって海遊びです。 これがウイングフォイル 見た目はウインドサーフィンの様に見えますが、ボードとセイルを繋げてるマストが無く、ウイングと言われる翼のようなものを手に持ってフォイルが...
海で学ぶ

自然相手に遊ぶことで学んだこと

海をフィールドに遊ぶことはその状況を受け入れてその中で楽しさを見つけるってことを教えてくれます。まるで禅の世界です。
シュノーケリング

水中の楽しさ

陸上では味わえない水中での浮遊感。無重力状態を感じ得る水中には是非一度入ってほしい。
ダイビング

男はつらいよ

魚の産卵は様々。特にテンジクダイの中は口内保育を言う独特のやり方で繁殖行動を行なっています。
雑記

マングローブって知ってます?

意外に知らないマングローブの簡単な説明です。日本で見れるマングローブのほとんどがここ西表島になります。世界規模のマングローブ林を見に来て下さい。
ダイビング

ダイビングの楽しみ方

潜ったことがない方からよく質問されるのがダイビングの楽しさって何?ってこと。 マンタやジンベイザメを見るとか綺麗な景色を写真に収めるとか、ただ単に水中で浮かんでるのが楽しいとか楽しみ方は様々で潜り続けて行けば何が自分にとって心地いいと...
フォイル

空飛ぶじゅうたん

最新のボードディングスポーツ。フォイルサーフィン。ボードに水中翼をつけることでボードが浮き異次元の感覚を経験出来ます。サーフィンに限らずSUP、ウインド、カイト、ウイングをほとんどのボーディングスポーツに対応出来ます。
シュノーケリング

手軽な海遊び

もっとも手軽で多くの方が楽しめる海の遊びにシュノーケリングがあります。 マスク・シュノーケリングを身に付ければ容易に水中の景観を楽しめ、フィンを装着すれば楽に水面を移動出来ます。 ってことで最近はダイビングよりシュノーケリングを...
SUP

SUPとは?

SUPとは?楽しみ方や遊び方をお教えします。絶対に自己流でやったり一人で海や川に行かないでください。
体のケア

早寝早起き

早寝早起きってわかっててなかなか出来ないですよね。まずは早寝することを目標にすれば早起き出来るかも。そして早起きする楽しさを見つければいいかもしれません。